2008年06月01日
第22回子ども文庫まつりのお知らせ!
今年は香川県の東部、引田で開催です。点字サークル・ライトも参加します。
内容をお知らせします。
第22回子ども文庫まつり!
日時: 6月8日(日) 10時~16時
会場: 東かがわ市引田公民館
アクセス: JR引田駅前の信号を渡り、国道11号線沿いに東に歩いて2~3分、左手にあります。
(引田駅には停車する特急と停車しない特急があるので注意)
内容
・点字器を体験しよう!展示コーナーもあるよ!・・・点字サークル・ライト 2F和室
・伝承手作りおもちゃで遊ぼう!・・・・2F和室
・おはなし会・・・2F茶室 11時~12時、12時50分~13時50分
・つみきコーナー・落書きコーナー・・・・2F第二・三講義室
・とらまる図書館展示コーナー・・・2F第二・三講義室
・絵本作家 西村繁男さんが来るよ!・・・・3F大会議室 14時から
絵本のためのミュージックライブ開催 西村さんと一緒に絵を描こう
主催:香川県子ども文庫連絡会(事務局:松崎 087-881-8539)
☆引田には古い町並みが残っていて、讃州井筒屋敷、醤油業のかめびし屋、旧大庄屋の「日下家」などがあります。ちょうど引田公民館のすぐ近くです。車も少なく、ゆっくりと散策できます。醤油のアイスクリームや、おうどん、また、地元の魚を食べる事も出来ます。私が行ったのは、粉雪が舞う寒い日でしたが、それでも十分楽しみました。
・
内容をお知らせします。
第22回子ども文庫まつり!
日時: 6月8日(日) 10時~16時
会場: 東かがわ市引田公民館
アクセス: JR引田駅前の信号を渡り、国道11号線沿いに東に歩いて2~3分、左手にあります。
(引田駅には停車する特急と停車しない特急があるので注意)
内容
・点字器を体験しよう!展示コーナーもあるよ!・・・点字サークル・ライト 2F和室
・伝承手作りおもちゃで遊ぼう!・・・・2F和室
・おはなし会・・・2F茶室 11時~12時、12時50分~13時50分
・つみきコーナー・落書きコーナー・・・・2F第二・三講義室
・とらまる図書館展示コーナー・・・2F第二・三講義室
・絵本作家 西村繁男さんが来るよ!・・・・3F大会議室 14時から
絵本のためのミュージックライブ開催 西村さんと一緒に絵を描こう
主催:香川県子ども文庫連絡会(事務局:松崎 087-881-8539)
☆引田には古い町並みが残っていて、讃州井筒屋敷、醤油業のかめびし屋、旧大庄屋の「日下家」などがあります。ちょうど引田公民館のすぐ近くです。車も少なく、ゆっくりと散策できます。醤油のアイスクリームや、おうどん、また、地元の魚を食べる事も出来ます。私が行ったのは、粉雪が舞う寒い日でしたが、それでも十分楽しみました。
・
Posted by ののちゃん at 17:52
│子ども文庫まつり