2010年12月20日
お餅をつきましたよ!

お餅をつきました!
昨日は私、ののちゃんの住む地区の「ふれあいサロン」がありました。私の住む地区では毎月年配の方々に声をかけ「ふれあいサロン」を開いています。私の役割はそのお昼ご飯作りです。と言うと、ののちゃんって料理が上手?と思われるかもしれませんが、私は、切る・洗う・お味見専門で、それなら任せて下さい。私たちは「カレー」を作り、青年部の人は「お餅つき」の準備をします。お餅をつくのは子ども会の子ども達、丸め方を教えるのは、先輩の女性陣、机などの準備は先輩の男性陣。総勢60人あまりで、ワイワイ、ガヤガヤ、ドタバタと歌あり、ゲームあり、プレゼントありで行いました。
60人もいましたが、あの人はどこの人で、あの子はどこの子とみんな知っています。
先月ライトは「わが家の防災対策BOOK」を県内の点字触読者の方々に送りました。防災でいざという時に役立つのは、ご近所とのつながりです。一声かけるところから始めてみませんか?きっといい返事がかえってくるのでは・・・・。(ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 10:52
│ののちゃん