2012年01月03日
今年が明るい年になりますように!

明けましておめでとうございます。
穏やかなお正月をお過ごしでしょうか?
そろそろ、2月の県立図書館での点訳絵本のディスプレイ準備を始めています。
旧年中はライトの活動に対し、色々とお世話になりました。
今年も、力まず、あせらず、こつこつと・・・・
点の向こうに広がる世界を求めて活動をしていきたいと思います。
「みんなの県政かがわ 1月号より」
若い力が未来をつくる
この記事は、香川県知事と、昨年全国の頂点に立って活躍した香川の5人の若者との対談です。
その中の一人、香川県立盲学校の田島哲さん。
田島さんは、点字競技で1位、また、全国盲学校野球大会で優勝、さらにMVPに選ばれた方です。
盲学校の野球大会は「静かな甲子園」とも呼ばれていて、田島さんはピッチャー。
香川県立盲学校は白熱戦の末、全国優勝を果たしました。
点字競技は、決められた時間内に点字を打つ速さと正確さを競うものです。
その田島さんの言葉から~
・僕にとって美術館は元気をもらえる場所、もっとPRしてほしいですね。
・点字ブロックの上に物を置いたり、自転車の危険走行が気になります。
また、無灯火の自転車に白杖を折られたことがあります。交通マナーが気にかかります。
・公共交通機関の利便性が上れば、僕たちも移動が楽になります。
さあ、元気に新しい年を歩き始めましょう。(ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 10:15
│ののちゃん