2013年03月17日

時代小説はいかが?

時代小説はいかが?
暖かくなりました。梅は満開で、田んぼにはレンゲもたくさん咲いています。
ののちゃんの好きなハクモクレンも咲き始めました。

ところで、ののちゃん、推理小説が大好きです。
特に、東野圭吾さんの小説が好きで、ほとんど読んでいるかも・・・・
あのテンポと、的確な筋道、そしてブラックな部分が大好きです。

が、近頃友人に勧められて読み始めた、時代推理小説にはまっています。
宮部みゆきさんの、「ぼんくら」「日暮らし」「おまえさん」・・・・
何にはまったかって?

これらの小説、時間の流れがゆったりです。
このゆったり感がなんとも心地よい・・・・・
昔と今の時間の流れの違いを感じます。
そして、遅いわけではなく、味があるというか・・・・・・

言葉づかいも面白く、例えば、出かけることを、「出張る(でばる)」と言い、どうも「出張(しゅっちょう)」の語源のようです。
随所でそんな面白さを見つけながら読んでいます。

ののちゃんの独断と偏見がたくさん入っていますが、時代小説、いかがですか?(ののちゃん)



同じカテゴリー(ののちゃん)の記事画像
おはよう!子猫ちゃん
秋晴れの中のお祭り
きれいな虹、見っけ!
お手玉作りました!
種のブローチ素敵でしょ!
新聞の小説が楽しみ!
同じカテゴリー(ののちゃん)の記事
 おはよう!子猫ちゃん (2013-11-07 08:00)
 秋晴れの中のお祭り (2013-10-14 15:16)
 きれいな虹、見っけ! (2013-10-11 21:04)
 お手玉作りました! (2013-09-13 08:00)
 種のブローチ素敵でしょ! (2013-08-14 09:22)
 新聞の小説が楽しみ! (2013-07-23 08:00)

Posted by ののちゃん at 19:34 │ののちゃん

削除
時代小説はいかが?