2018年11月11日
2018年11月例会報告
2018年11月例会報告
小春日和のかなり暖かい日が続いています。急に寒くならないで~。
例会をしました。新しくライトに入った方は、個別に点字の勉強、点訳絵本も出来ています。
いろんな会話が飛び交い賑やかでした。
さて、報告です。
11月例会の活動
・点訳勉強会
・点訳絵本作り方の打ち合わせ
・送付用の封筒準備(点字を打っています)
活動報告(10月6日~11月9日)
・10月6日(土) 例会
・10月19日(金) 「点字クラブ」点字学習
・10月20日(土) 和い輪いかい(瓦町FLAG8階)
・11月3日(土) 第14回高松市子ども読書まつり(高松中央図書館)
・11月9日(金) 「点字クラブ」点字学習
・点訳絵本完成 「わんぱくだんのかいていたんけん」
楽しい絵本です。シリーズで出ているので、他の絵本も見たくなります。
どうやら、子どもたちには人気の絵本のようです。
・点訳絵本貸し出し 1件
・イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン2018年度上期贈呈式
活動予定
・11月11日(日) 「ゆめBOX」点字学習
・12月・1月 「点字クラブ」点字学習
・パーソナルサービス
・デイサービスコーラス歌詞点訳
・点訳絵本作製
・香川県視覚障害者福祉センターへ点訳絵本寄贈
・「四国88か所 香川編」点訳
・点訳絵本の貸し出し
12月・1月の例会
日時:12月1日(土) 13:30~15:30
1月12日(土) 13:30~15:30
場所:香川県社会福祉総合センター3階ボランティア交流室
(高松高校の向かい側)
