2020年09月13日
2020年9月例会報告

2020年9月例会報告
台風の後、少し涼しくなり、虫の声も聞こえて、いい季節になりました。
9月の例会も予定通り開催し、11名の参加がありました。
マスクごし、離ればなれの会話ですが、近況を確かめ合い、楽しいひとときを過ごすことができました。
さて、例会報告です。
9月例会行事
・ライトの載った新聞記事をみんなで見ました。
・点訳勉強会
四国新聞記事「笑って健康 心のクスリ道場」を使い、分かち書きの勉強を始めました。
・これからの行事確認
・点訳絵本作製
・封筒等準備
活動報告(8/11~9/11)
・8月21日(金) 「点字クラブ」点字学習
・パーソナルサービス 2件
・デイサービスコーラス歌詞点訳
・ライト通信No.102号 点字版(21) メール版(13) 墨字版(6)の送付
・8月6日に高松キワニス社会公益賞授賞式の様子がOHKなどで放送されました。
また、8月12日に四国新聞と産経新聞にその様子が掲載されました。
・四国新聞(8月26日)、毎日新聞(8月29日)にライトの記事が載りました。
・日本地図点字シール完成
活動予定
・9月18日(金) 「点字クラブ」点字学習
・9月19日(土) 牟礼点字学習
・10月24日(土) 「点字でつながる輪」
時間:10:30~12:30
場所:高松FLAG 市民活動センター8階
・毎月1回 「点字クラブ」点字学習
・パーソナルサービス
・デイサービスコーラス歌詞点訳
・点訳絵本作製「長いおるすばん」「かぜのでんわ」など
・点訳絵本の貸し出し
・点字図書の貸し出し
・香川県視覚障害者福祉センターに点訳絵本寄贈
・「四国88カ所 香川編」点訳
10・11月の例会
日時:10月3日(土) 10:00~12:00
11月7日(土) 10:00~12:00
場所:牟礼町コミュニティーセンター大ホール

いっぱい食べました。最後の1個は目の前で揺れています。
ゴーヤカーテン、気持ちよかった!!
感謝!!
(プチ)
Posted by ののちゃん at 11:35
│例会報告