2022年02月17日
2022年2月活動報告

2022年2月活動報告
朝起きたら、屋根に雪!
どうりで寒いはずです。
今年の冬は一段と寒い上に、コロナの終息は見えません。
皆様、いかがお過ごしですか?
心の中では、近しい人たちといつでも会えるのですが、現実には、”願う”言葉になりました。
活動報告も少ないのですが、報告です。
活動報告(2022/01/8-2/4)
・1月14日(金) 「点字クラブ」点字学習
・ライト通信No.105 メール版発信13)・点字版発送(19)・墨字版発送(6)
活動予定
・2月18日(金)「点字クラブ」点字学習 中止
・3月5日(土)例会
・3・4月「点字クラブ」点字学習
・パーソナルサービス
・デイサービスコーラス歌詞点訳
・香川県視覚障害者福祉センターに点訳絵本寄贈
・点字図書貸し出し
・自衛隊防災ブック印刷・製本
3月の例会
日時:3月5日(土)10:00~12:00
場所:牟礼町コミュニケーションセンター大ホール

点訳や校正をしていると、思いがけず素敵な本に出会います。
昨年は宮本輝さんの「流転の海」
今年は、名取佐和子さんの「ひねもすなむなむ」
帯には「心の荷物、半分持たせてください。」とあります。
癒やし系の本かと思ったら・・・・
確かに、仏様の心に残る言葉は散りばめられていますが・・・・
途中からの意外な展開に・・・・・
・・・・・でしか書けませんが、多い家時間に、読書はいかが?
あ、この点訳本、あと少しで完成してサピエに上げますよ。(プチ)
Posted by ののちゃん at 09:16
│例会報告