2011年06月05日

鶴を折る

鶴を折る 
今日は、norimama さんから「鶴を折る」が届きました。

     鶴を折る
広島の友人の呼びかけで、平和公園に捧げる千羽鶴を折るお手伝いをしている。
一辺7.5cmの折り紙で鶴を折る地味~な作業。
一枚一枚、一羽一羽に想いを込めて折っていると、この地味な作業もかなり楽しい。

何があってもちゃんと季節は巡って未来に繋がる。

未来を担う子ども達が生きる世界が平和でありますように・・・・と
箱のなかにどんどん増えていく色とりどりの折鶴を見てそう思う。(norimama)

norimamaさんの折り紙は素敵なんですよ!
また折り紙の世界を紹介してくださいね。(ののちゃん)


同じカテゴリー(norimama)の記事画像
折り鶴に平和の願いを込めて
鶴の祈りが届きますように・・・
折り紙のお便りです!
点字のベコニアです!
点字用紙のクリスマスツリー!
点字の古新聞で季節の折り紙!
同じカテゴリー(norimama)の記事
 折り鶴に平和の願いを込めて (2013-07-28 21:54)
 鶴の祈りが届きますように・・・ (2012-08-05 22:34)
 折り紙のお便りです! (2012-08-02 21:41)
 点字のベコニアです! (2012-01-23 08:00)
 点字用紙のクリスマスツリー! (2011-12-24 23:00)
 点字の古新聞で季節の折り紙! (2011-12-03 17:22)

Posted by ののちゃん at 08:00 │norimama

削除
鶴を折る