2013年08月18日
2013年8月例会報告

暑い日が続きますが、セミの声は少なくなり、時折コオロギの声が聞こえるようになりました。
季節は確実に秋に向かっています。
2013年の例会報告
今月は17日(土)にありました。
例会での活動
・活動報告とこれからの行事の打ち合わせ
・点訳勉強会
・点訳絵本作製
活動報告(7/7~8/16)
7月7日(土) 例会
7月11日(木) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
8月4日(日) 目の見えない方見えにくい方のための福祉フェスタ2013
8月6日(火) 高松中央高校ボランティア部点字体験
8月10日(土) 第27回香川県子ども文庫まつり(坂出市大橋記念図書館
ライト参加者より
この日は開館とともに大勢の方が来られ、ライトも準備していた「点訳絵本体験キッド」がほとんどなくなったそうです。
参加し、お手伝いをしていただいた高松中央高校の生徒さん、ありがとうございました。子どもたち、喜んでいたそうです。
また、坂出大橋記念図書館から点訳絵本の依頼があり、これからはこちらの点訳絵本も手掛けることになりました。
少しずつですが、並べていきたいと思います。その時は手に取ってみてくださいね。
8月11日(日) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
パーソナルサービス1件
点訳絵本完成 「ももたろう」
ライト通信No.78号、ライト通信番外編4号発送・発信
自販機商品名点字シール貼り替え(高松市総合福祉会館1階)
活動予定
9月7日(土) 例会
9月11日(水) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
10月19日(土) 例会
10月26日(土) ボランティアはじめの第1歩(四番町スクエア)
11月2日(土) 例会
11月3日(日) 高松市子ども読書まつり(国分寺ホール)
12月15日(日) 親睦会
パーソナルサービス
「高松市防災マップ」地図部分の触図作成
点訳絵本作製
香川県立図書館に点訳絵本寄贈
高松市中央図書館に点訳絵本納入
自販機商品名点字シール貼り替え(高松市総合福祉会館1階)
9・10月の例会
日時: 9月7日(土) 10月19日(土)
いずれも13時30分~15時30分
(ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 09:00
│例会報告