2013年09月07日
2013年9月例会報告

2013年9月 例会報告
先日電車に乗っていたら彼岸花を見つけました。
虫も、空気も花も空も・・・
いつの間にか秋になっています。
思わず深呼吸をしました・・・・・
2013年9月の例会報告です。
例会での活動
点訳絵本についての勉強会をしました。
点訳の仕方や、シートの貼り方などをもう一度確認しました。
活動報告
・8月17日(土) 例会
・パーソナルサービス1件
・点訳絵本「ももたろう」 香川県立図書館へ寄贈
・点訳絵本「ねずみくんのチョッキ」完成
香川県立図書館の点訳絵本
☆点訳絵本が増えました!図書館に行かれたら読んでくださいね。
「うしろにいるのだあれ」 「キャベツくん」 「くもさんおへんじどうしたの」
「かいじゅうたちのいるところ」 「ぐりとぐら」 「てぶくろ」
「どろんこハリー」 「三びきのやぎのがらがらどん」
「おばけのバーバパパ」 「だいくとおにろく」 「すてきな三にんぐみ」
「どんどこももんちゃん」 「ティッチ」 「こぐまちゃんおはよう」
「はらぺこあおむし」 「しろくまちゃんのほっとけーき」
「ぴょーん」 「がたんごとんがたんごとん」 「モチモチの木」
「へんしんトンネル」 「いいおかお」 「おおかみと7ひきのこやぎ」
「ともだちや」
活動予定
・9月11日(水) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
・10月19日(土) 例会
・10月26日(土) ボランティアはじめの1歩(四番町スクエア)
・11月2日(土) 例会
・11月3日(日) 高松市子ども読書まつり(国分寺ホール)
・11月15日(金) 高松中央高校ボランティア部点字体験
・パーソナルサービス
・点訳絵本作製
・香川県立図書館に点訳絵本寄贈
・高松市立図書館に点訳絵本納入
・坂出市立大橋記念図書館に点訳絵本納入
10・11月の例会
日時:10月19日(土) 11月2日(土)
13時30分~15時30分
会場:香川県社会福祉総合センター3階ボランティア交流室
(ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 19:49
│例会報告