2014年06月06日

きょうは芒種

きょうは芒種

きょうは芒種です。
小満から数えて15日目頃。
芒(のぎ・イネ科の植物の花についている針のような突起のこと。「禾」とも書く)のある穀物、イネやムギなど、穂の出る穀物の種をまく季節ということから、「芒種」と言われています。
梅の実が青から黄色に変わり、百舌が鳴き始めます。かまきりやホタルが現れ始めるころでもあります。
次第に梅雨めいて、五月雨(さみだれ)の季節にはいります。湿気対策やレイングッズの準備を整えておくといいですね。  B(べー)


同じカテゴリー(B(べー))の記事画像
きょうは・・・
きょうは秋分
きょうは白露
きょうは処暑
きょうは立秋
きょうは大暑
同じカテゴリー(B(べー))の記事
 きょうは・・・ (2015-04-17 08:00)
 きょうは秋分 (2014-09-23 08:00)
 きょうは白露 (2014-09-08 08:00)
 きょうは処暑 (2014-08-23 07:00)
 きょうは立秋 (2014-08-07 09:00)
 きょうは大暑 (2014-07-23 08:00)

Posted by ののちゃん at 08:00 │B(べー)

削除
きょうは芒種