2020年08月07日
キワニス社会公益賞を頂きました!
キワニス社会公益賞を頂きました!
8月6日(木)、高松JRホテルクレメントの「飛天」で、キワニス社会公益賞の贈呈式があり、ライトの代表・副代表が出席しました。
高松キワニスクラブは、「みんなで集まろう」を合い言葉に、香川県内の官民各界の方々が活動しておられる奉仕団体です。
また、キワニスクラブは、世界三大奉仕団体の一つで、現在、96カ国、会員約28万人の方々が奉仕活動に取り組んでおられるそうです。

この度、視覚障害者の方からの要望があった、「高松市のごみの出し方」の点訳や、「点訳絵本」などの活動が認められ、表彰して頂くことに至りました。


ライト代表の挨拶です。
コロナ予防のため、広々とした会場で挨拶をさせて頂きました。

点訳物や、点訳絵本にも興味をもって頂きました。
会場には、大勢のキワニス関係者、また、報道関係の方もおられましたが、会場は広く、長机1脚に一人という3密を避けた形式の贈呈式でした。
この贈呈式の様子は、OHKのニュースでも流れました。「キワニス」「点字サークル・ライト」で検索すると、動画でも見ることができます。
私たち、点字サークル・ライトは、表彰して頂いたことに感謝し、これからも視覚障害者のニーズに応じた点訳を続けていきたいと思います。


(プチ)
Posted by ののちゃん at 10:14
│情報