2022年07月18日

2022年7月例会報告


 2022年7月例会報告
 これから点訳絵本にする絵本たち

   2022年7月例会報告
コロナが急激に広がり、例会は個々の状況の判断での参加になりました。
行事もなかなか出来ないこの頃ですが、その間に点字の勉強を頑張っています。
ZOOMを活用し、新しい会員は勉強を進めています。
さて、例会報告です。

  7月例会の活動
・点訳勉強会
・これからの行事についての打ち合わせ
・点字「歌詞集」について
・封筒準備
 
  活動報告(6/4~7/15)
・6月4日(土) 例会
・6月8日(水) 高松市読書まつり第1回打ち合わせ
・6月11日(土)ボランティア協会評議会
・6月17日(金) 「点字クラブ」点字学習
・7月13日(水) 香川県災害ボランティア連絡協議会
・7月15日(金) 「点字クラブ」点字学習 中止
・ライト通信NO.106 メール版発信(12) 点字版発送(19)墨字版発送(6)
・点訳絵本を香川県視覚障害者福祉センターへ貸し出し
   5冊センターに置いてもらいました。ありがとうございます。

  活動予定
・7月24日(日) 「点字でつながる輪」(瓦町FLAG市民活動センター)
・7月31日(日) 和い輪いかい(瓦町FLAG市民活動センター)
・11月3日(木) 第17回高松市子ども読書まつり
・パーソナルサービス
・デイサービスコーラス歌詞点訳
・点訳絵本作製
・点訳絵本貸し出し
・香川県視覚障害者福祉センターへ点訳絵本寄贈
・点字図書貸し出し
・点字「歌詞集」作成

  8・9月の例会
日時:8月7日(日)10:00~12:00
   9月10日(土)10:00~12:00
場所:牟礼町コミュニティセンター大ホール

2022年7月例会報告
例会風景 「点訳絵本はどうやって作るの?・・・・」
       「パソコン点訳は・・・・・・・」
       「それはね・・・・」
2022年7月例会報告
今年は百日草が見事に咲きました。
でも・・・朝夕の水やりをすこしでも忘れると・・・・
花たちは、がっくりと下を向きます。
今年は、百日草にうっとりハートです。(プチ)


同じカテゴリー(例会報告)の記事画像
2023年4月例会報告
2023年3月活動報告
2023年2月例会報告
2023年1月例会報告
2022年12月例会報告
2022年11月例会
同じカテゴリー(例会報告)の記事
 2023年4月例会報告 (2023-04-16 13:16)
 2023年3月活動報告 (2023-03-08 14:48)
 2023年2月例会報告 (2023-02-10 09:11)
 2023年1月例会報告 (2023-01-11 20:40)
 2022年12月例会報告 (2022-12-07 20:27)
 2022年11月例会 (2022-11-21 10:33)

Posted by ののちゃん at 20:39 │例会報告

削除
2022年7月例会報告