2010年12月07日

古本の寄付がサッカーボールに!

日本ブラインドサッカー協会が、「ブックレイシング」に参加登録し、
「ブックレイシングforブラインドサッカー」キャンペーンを行っています。

ブックレイシングとは、不要になった本を個人や事業所などから寄付してもらい、
その買取相当額をブックレイシングに登録しているNPO・団体に寄付する活動です。

このキャンペーンでは、古本業者の「バリューブックス」が社会貢献の一環として、
古本の集荷・仕分け・査定を行い、その買取相当額が、バリューブックスからブックレイシング事務局を通して、日本ブラインドサッカー協会に寄付されます。

日本ブラインドサッカー協会によると、
古本100冊で、盲学校1校にサッカーボール2個を寄付できるそうです!
また、10000冊では、小中学校へ出向き、1000人の子どもたちと、ブラインドサッカーを使ってワークショップができるそうです!

買取できる書籍は、
ビジネス書、医学書、美術書、各種参考書などで、ISBN(奥付や背表紙などに書かれています。ISBNの文字のすぐあとに数字が書かれています。)のある本です。

専用申込書を使ってキャンペーンに参加申し込みができます。
本の送料は、5冊以上からはバリューブックスが着払いで受け付けてくれます。

詳しくは、バリューブックスまたはブックレイシングのホームページをご覧ください。

本を捨てようと思っている方、待ってください!
あなたの不要な本は、誰かがとても必要としている本かもしれません。
そして、その本の寄付が、支援を必要としている人たちの一助となります。
本を捨てる前に、ぜひご一考を。そしてブックレイシングへのご参加を!(yoko)
古本の寄付がサッカーボールに!




同じカテゴリー(情報)の記事画像
点字が道開いてくれた
パームラインを知っていますか。
ゴルフクラブ応用の白杖
点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」
「点字毎日」を知っていますか?
3月18日は「点字ブロックの日」
同じカテゴリー(情報)の記事
 点字が道開いてくれた (2022-07-21 10:58)
 パームラインを知っていますか。 (2022-07-07 09:03)
 ゴルフクラブ応用の白杖 (2022-04-07 08:00)
 点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」 (2021-04-15 08:00)
 「点字毎日」を知っていますか? (2021-04-12 09:58)
 3月18日は「点字ブロックの日」 (2021-03-18 10:09)

Posted by ののちゃん at 11:01 │情報

削除
古本の寄付がサッカーボールに!