2011年05月10日
視覚障害者向け機器を貸し出し
2011年5月9日 四国新聞より
善通寺市立図書館が
視覚障害者向け機器を貸し出し
善通寺市立図書館は4月から、視覚障害者専用録音図書(デイジー)の貸し出しをしている。
同館は、24時間テレビチャリティー委員会から、機器や大活字本など9点の寄贈を受け、今回再生機器の貸し出しを始めたとのこと。
一般の朗読CDは60~90分で、内容も要約したものが多いが、デイジー資料は1冊すべてを録音しているのが特徴。
貸し出しは著作権の関係で、視覚障害や学習障害、腕を怪我したなど自力での読書が困難な人に限られる。
同館は5月中にもデイジー資料を購入の予定とのこと。
お近くの方はご利用ください。
お問い合わせは、
善通寺市立図書館: 電話0877-63-5188
善通寺市立図書館が
視覚障害者向け機器を貸し出し
善通寺市立図書館は4月から、視覚障害者専用録音図書(デイジー)の貸し出しをしている。
同館は、24時間テレビチャリティー委員会から、機器や大活字本など9点の寄贈を受け、今回再生機器の貸し出しを始めたとのこと。
一般の朗読CDは60~90分で、内容も要約したものが多いが、デイジー資料は1冊すべてを録音しているのが特徴。
貸し出しは著作権の関係で、視覚障害や学習障害、腕を怪我したなど自力での読書が困難な人に限られる。
同館は5月中にもデイジー資料を購入の予定とのこと。
お近くの方はご利用ください。
お問い合わせは、
善通寺市立図書館: 電話0877-63-5188

Posted by ののちゃん at 07:00
│情報