2011年07月17日

目の見えない方見えにくい方のための福祉フェスタ2011

目の見えない方見えにくい方のための福祉フェスタ2011 
   目の見えない方
   見えにくい方のための
   福祉フェスタ2011
日時:23年8月7日(日) 10時~16時
会場:香川県社会福祉総合センター
   7階 大会議室・第1中会議室・第2中会議室
   4階 香川県視覚障害者福祉センター
入場料:無料

講演会
「災害への備え」   10時30分~12時
    香川県社会福祉協議会 地域福祉課 稲井光男氏
「災害時要援護者台帳登録について」  12時~12時30分
    高松市健康福祉総務課  植村紀子氏
  協力:点字サークル・ライト  生協自然派オリーブ 等

音声解説付きDVD体験上映会「武士の一分」     
   13時30分~16時  第2中会議室

盲導犬体験歩行(日本ライトハウス行動訓練所)     
   13時~16時  香川県視覚障害者福祉センター(4階)

相談会   
   時間:10時~16時 第2中会議室
     ※福祉・就労相談は担当地域により時間が午前と午後になっています。
  ・医療相談と補助具に関する相談(かがわ総合リハビリテーション病院眼科)
  ・学校相談(香川県立盲学校)
  ・福祉相談(各就労・生活支援センター)
  ・就労に向けた相談
  ・施設相談(盲養護老人ホーム香東園)
  ・家族向け相談(香川県視覚障害者福祉センター)

福祉用具展示   
 時間:10時~16時  大会議室
 日本盲人会連合  高知システム開発  NEC  シナノケンシ
 メガネの田中  タイムズコーポレーション  ティーマン東京オフィス
 NTTドコモ  富士通  KDDI  コンシューマ四国支社  アイネット
 読書工房  香川大学津田研究室
  ※最新の用具を展示し、各担当スタッフが説明をします。

ののちゃんも毎年出かけています。たくさんの器機に少しびっくりしますが、多くの方々の研究に頭がさがります。
今年は予定が重なり行けるかどうかわかりませんが、お勧めの福祉フェスタです。(ののちゃん)



同じカテゴリー(情報)の記事画像
点字が道開いてくれた
パームラインを知っていますか。
ゴルフクラブ応用の白杖
点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」
「点字毎日」を知っていますか?
3月18日は「点字ブロックの日」
同じカテゴリー(情報)の記事
 点字が道開いてくれた (2022-07-21 10:58)
 パームラインを知っていますか。 (2022-07-07 09:03)
 ゴルフクラブ応用の白杖 (2022-04-07 08:00)
 点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」 (2021-04-15 08:00)
 「点字毎日」を知っていますか? (2021-04-12 09:58)
 3月18日は「点字ブロックの日」 (2021-03-18 10:09)

Posted by ののちゃん at 06:00 │情報

削除
目の見えない方見えにくい方のための福祉フェスタ2011