2008年09月28日
触覚による識別記号「TIM」
寒い!1枚着て、2枚着て・・・。みなさんお変わりありませんか?
今日は「点字毎日」で読んだ「TIM]の紹介です。
「TIM]って何?
キャッシュカードやクレジットカードなど同じ形のカードを視覚に頼らず触覚により識別するもので、まだ流通はしていませんが、カードの右下のスペースに3マスの点字を所有者が打ち、他のカードと区別できるようにするものです。点字を触読出来なくても点の存在や形で区別することが出来ます。名前が「TIM」です。「共用品ネット」が積極的に採用を進めるそうです。
もうすぐ10月。夜になると秋祭りの練習の太鼓や鐘の音が聞こえてきます。なんだかソワソワするのは私だけでしょうか?
お祭り大好き! (ののちゃん)
今日は「点字毎日」で読んだ「TIM]の紹介です。
「TIM]って何?
キャッシュカードやクレジットカードなど同じ形のカードを視覚に頼らず触覚により識別するもので、まだ流通はしていませんが、カードの右下のスペースに3マスの点字を所有者が打ち、他のカードと区別できるようにするものです。点字を触読出来なくても点の存在や形で区別することが出来ます。名前が「TIM」です。「共用品ネット」が積極的に採用を進めるそうです。
もうすぐ10月。夜になると秋祭りの練習の太鼓や鐘の音が聞こえてきます。なんだかソワソワするのは私だけでしょうか?
お祭り大好き! (ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 21:39
│情報