2013年01月23日

2013年1月の例会報告

2013年1月の例会報告
こんにちは♪
今年は本当に寒いです。
寒くて、顔や耳が寒いのは久しぶりです。
インフルエンザも流行ってきました。みなさん、大丈夫ですか?

さて、2013年1月の例会報告です。今月は19日(土)にあったため、遅くなりました。

今回の例会には、専門学校の学生さん、2名の参加がありました。
ののちゃんは、都合でお休みでしたが、華やいだそうです。

活動報告(2012年11月17日~2013年1月18日)
 11月17日(土) 例会
 11月18日(日) 災害ボランティアコーディネーター研修会
 11月25日(日) 香川県ボランティア・NPO交流研修会(徳島文理大学香川キャンパス)
 12月2日(日) パーソナルサービス会員・ライト会員親睦会
 12月24日(月) 西日本放送ラジオミュージックソン参加
 パーソナルサービス 2件
 点訳絵本完成 「いいおかお」 「へんしんトンネル」
 点訳絵本「バナナです」 「しろくまちゃんのホットケーキ」 高松市中央図書館に納入
 ライト通信番外編2号発行「盲養護老人ホーム香東園について」
 自動販売機商品名点字シール貼り替え(県社会福祉総合センター1階 高松市総合福祉会館1階)

活動予定
 1月27日(日) かがわリハビリテーション病院見学(香川視覚ネット勉強会)
 2月2日(土) 例会
 2月11日(月) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
 3月2日(土) 例会
 3月11日(月) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン
 パーソナルサービス
 点訳絵本作製
 県立図書館に点訳絵本寄贈
 高松市立図書館に点訳絵本納入

ハート「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に参加して
12月24日(月)ライトは、西日本放送のラジ0「ミュージックソン」に参加しました。
これは、「音の出る信号機」を増やしたり、盲導犬育成のための募金を呼びかけるものでしたが、ライトはワークショップを行いました。
クリスマスイブのあわただしい時期でしたが、たくさんの方の参加があり、大型点訳絵本「はらぺこあおむし」は大人気でした。
点字に興味をもってくれる人が増えればと思います。


 
 ののちゃん)







同じカテゴリー(例会報告)の記事画像
2023年4月例会報告
2023年3月活動報告
2023年2月例会報告
2023年1月例会報告
2022年12月例会報告
2022年11月例会
同じカテゴリー(例会報告)の記事
 2023年4月例会報告 (2023-04-16 13:16)
 2023年3月活動報告 (2023-03-08 14:48)
 2023年2月例会報告 (2023-02-10 09:11)
 2023年1月例会報告 (2023-01-11 20:40)
 2022年12月例会報告 (2022-12-07 20:27)
 2022年11月例会 (2022-11-21 10:33)

Posted by ののちゃん at 10:14 │例会報告

削除
2013年1月の例会報告