2013年06月12日

NTTふれあい案内104番

NTTふれあい案内104番
     「NTTふれあい案内」を知っていますか?
NTT東日本・西日本が共通して行っている福祉サービスの一つで、電話番号案内を無料とするサービス。
電話帳を利用することが困難な人向けとされている。

視覚に障害がある人は、身体障害者手帳1.2級の人が利用できる。
また、戦傷病者手帳の視力障害特別項症ー第6項症の人も利用できる。

事前に申し込みが必要で、利用時には、「ふれあい案内」と申し出、登録番号と暗証番号が必要。
加入電話の名義は、障害者手帳を持っている本人でなくてもよい。

詳しくは、NTT東日本HP「番号案内」サービス、NTT西日本HP社会貢献活動をご覧ください。(ののちゃん)

NTTふれあい案内104番


同じカテゴリー(情報)の記事画像
点字が道開いてくれた
パームラインを知っていますか。
ゴルフクラブ応用の白杖
点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」
「点字毎日」を知っていますか?
3月18日は「点字ブロックの日」
同じカテゴリー(情報)の記事
 点字が道開いてくれた (2022-07-21 10:58)
 パームラインを知っていますか。 (2022-07-07 09:03)
 ゴルフクラブ応用の白杖 (2022-04-07 08:00)
 点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」 (2021-04-15 08:00)
 「点字毎日」を知っていますか? (2021-04-12 09:58)
 3月18日は「点字ブロックの日」 (2021-03-18 10:09)

Posted by ののちゃん at 08:00 │情報

削除
NTTふれあい案内104番