2013年06月22日
点字技能チャレンジ講習会参加者募集

点字技能チャレンジ講習会参加者募集
これは、毎年11月にある点字技能師検定試験(厚生労働大臣認定)のためのチャレンジ講習会ですが、点字技能師を目指す方のみならず、点字の勉強をされている方にもおすすめの講習会です。
日時:平成25年8月3日(土) 13時~18時
4日(日) 9時15分~16時45分
会場:玉水記念館2階小ホール(大阪市西区江戸堀1丁目10-31)
参加費:4000円(資料代、模擬試験代を含む)
定員:30名(先着順)
締切:7月10日(水)
スケジュール
3日(土)
12:00~ 受付開始
13:00~13:30 オリエンテーション
13:30~15;30 講義1 渡辺昭一氏
15:45~17:45 講義2 野々村好三氏
4日(日)
9:15~9:30 模擬試験の注意
9:30~12:00 模擬試験
13:00~14:15 答え合わせ
14:30~16:30 講義3 長江まゆみ氏
講師紹介
渡辺昭一氏・・・試験関連・点字表記(日本点字委員会委員 京都ライトハウス情報製作センター所長)
長江まゆみ氏・・・国語(名古屋市鶴舞中央図書館点字文庫ボランティア)
野々村好三氏・・・視覚障害者福祉(京都ライトハウス情報ステーション職員)
持ち物
筆記用具・点字器または点字タイプライター
点字使用者はテープレコーダー(イヤホン・電池も)を用意
テキスト
「日本点字表記法 2001年版」(各自で準備)
「点字検定試験の対策 過去問題(第13回) 注文できます。
「点字に役立つ国語」 注文できます。
申込方法
以下を記入して、FAXでお申込みください。
氏名 住所 電話番号 使用文字(点字・墨字・拡大文字)
テキスト(第13回過去問ー1000円 点字に役立つ国語ー300えん)の注文の有無
使用器具(点字器・タイプライター)の種類
昼食希望の有無
宿泊希望の有無(アパホテル大阪肥後橋駅前 先着順)
肥後橋からのガイドの有無
質問など
担当:松川なおみさん
FAX:0565-54-1520
☆詳しくは、日本点字技能師協会のホームページでもご覧になれます。
ののちゃんおすすめの講師の方々と講習会内容です。(ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 08:00
│点字