2013年07月05日

ブラインドテニス、しませんか?

  ブラインドテニスの講習会のお知らせ
  楽しく一緒に汗を流しませんか?皆さんの参加をお待ちしています。

パソコンを開くと、Kさんからのメール。
Kさんには以前、サウンドテーブルテニスを教えていただきました。
そのKさんから香川で初めてブラインドテニス講習会が行われることを聞きました。

ブラインドテニスとは・・・
ブラインドテニスはショートサイズのコートでプレーする視覚障がい者のスポーツで、使うボールに特徴があります。
スポンジでできたボールの中には鉄球入りのピンポン球が埋め込まれていて、バウンドするとシャカシャカ音がします。
競技者はその音を聞きながら空中の球を打ち合います。

ブラインドテニスは日本生まれ・・・
発案者は、1984年当時埼玉県立盲学校の高校生だった武井実良(みよし)氏。
「転がるボールではなく空中を飛んでいる球を打ってみたい」という思いが実り、「ブラインドテニス」というスポーツが確立しました。
1990年には、第1回大会が開催され、ブラインドテニスをする人は増えています。
今後は世界に魅力を紹介し、2020年のパラリンピック種目登録を目標に普及活動を進めているスポーツです。

講習会日程
日時: 8月18日(日)13時~16時
場所: 香川総合リハビリテーション福祉センター体育館(高松市田村町1114)
      ℡087-867ー6008
交通: コトデン高松駅・瓦町駅からバス
     香川中央高校・日生ニュータウン(鹿角)線
     養護学校前バス停下車約300m
持参物: 動きやすい服装 体育館シューズ  飲み物  障害者手帳
申し込み先: 視覚障害者協会事務局 087-812-5563(香川県視覚障害者福祉センター)
申し込み締切; 7月26日(金)

ブラインドテニス、しませんか?(ののちゃん)


同じカテゴリー(情報)の記事画像
点字が道開いてくれた
パームラインを知っていますか。
ゴルフクラブ応用の白杖
点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」
「点字毎日」を知っていますか?
3月18日は「点字ブロックの日」
同じカテゴリー(情報)の記事
 点字が道開いてくれた (2022-07-21 10:58)
 パームラインを知っていますか。 (2022-07-07 09:03)
 ゴルフクラブ応用の白杖 (2022-04-07 08:00)
 点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」 (2021-04-15 08:00)
 「点字毎日」を知っていますか? (2021-04-12 09:58)
 3月18日は「点字ブロックの日」 (2021-03-18 10:09)

Posted by ののちゃん at 08:00 │情報

削除
ブラインドテニス、しませんか?