2014年04月20日

きょうは穀雨

きょうは穀雨


きょうは二十四節季の「穀雨」。
「雨が降って百穀を潤す」と言う意味からきている言葉で、この時期はやわらかい春雨が
降る日が多くなります。
春季最後の節季で、「穀雨」が終わるころに 八十八夜を迎えます。 
もう夏の訪れが間近です。
早いところでは田んぼに水が入り、田植え中のところもありました。    B(べー)


同じカテゴリー(B(べー))の記事画像
きょうは・・・
きょうは秋分
きょうは白露
きょうは処暑
きょうは立秋
きょうは大暑
同じカテゴリー(B(べー))の記事
 きょうは・・・ (2015-04-17 08:00)
 きょうは秋分 (2014-09-23 08:00)
 きょうは白露 (2014-09-08 08:00)
 きょうは処暑 (2014-08-23 07:00)
 きょうは立秋 (2014-08-07 09:00)
 きょうは大暑 (2014-07-23 08:00)

Posted by ののちゃん at 08:00 │B(べー)

削除
きょうは穀雨