2020年01月02日
オリパラ 「ゴールボール」
2020年 初日の出
新年あけましておめでとうございます
浜のニャン達と日の出を見ました。
今年も、幸せな年となりますように・・・・・・
どうぞよろしくお願い致します。プチ
オリパラ「ゴールボール」
パラリンピックに向けて、競技の紹介をしたいとおもいます。
コートの大きさはバレーボールと同じで、両サイドにサッカーのゴールと同じようなゴールがあります。1チーム3人で、視力の程度にかかわらず、アイシェードという光の入らないゴーグルを付けて行います。鈴の入ったゴム製で、バスケットボールくらいの音が出るボールを転がし、点を競いあいます。12分ハーフで、同点の場合は3分ハーフの延長。それでも決まらない時はエクストラスルーで決まるまで行います。
気配で動くスポーツ。
そのため、「静寂の戦い」と呼ばれるゴールボール。
試合中は、「お静かに」という札が掲げられたりします。
そんな中でも観客が楽しめるようにと、現場での小さな音をマイクで拾って、ヘッドホンで聞けるようにする試みがあります。
コートを転がるシャリーンというボールの音や、選手同士の声も聞こえて、一緒に競技をしているような感覚になれるそうです。

Posted by ののちゃん at 10:29
│情報