2009年05月12日
5月の例会報告
風薫る5月になりました。ブログ更新がなかなかでごめんなさい!
5月の連休は足を延ばして家族の1人がいる鹿児島に行きました。桜島は火山活動か活発で噴火こそなかったですが、パフッパフッと黒い噴煙を上げていました。今回はかねてから訪れてみたかった知覧の特攻隊記念館に行きました。壁面を埋め尽くす若い人の写真に圧倒されました。今私達は平和に暮らしていますが、この平和はこの人達の犠牲の上にあることをしみじみと思いました。自分の子供の年齢と重なり、たくさんの遺書に息が詰まる思いでした。ただここでいただいた知覧茶は甘く美味しくて大勢の人が来ているのにシーンとした記念館の静けさと重なりました。
さて5月例会の報告です。
今回は年度始めの総会をしました。決算報告・会計報告・監査報告・活動計画・2009年度予算・新役員など了承されましたので報告いたします。またご意見、ご希望などありましたら、聞かせていただきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
本日の作業
・第14回総会
・自販機シール貼り替え(県社会福祉センター1階)
自販機のホットがなくなりました。また商品も変わりました。シールを貼り替える前に買われた方がおられましたらごめんなさい。シールを貼り替えましたのでご利用下さい。例会の度にチェツクはしたいと思います。
・点訳絵本製作
活動報告(4月4日~5月8日)
・4月4日(土)例会 春のボランティア体験
・4月11日(土)「高松サティ黄色いレシートキャンペーン」
・4月20日(月)役員会
・自販機シール貼り替え(盲学校隣山本商店)
※「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン」で共用玩具をもらいました。「共用玩具」とは見えない子も見える子も誰でも 遊べる玩具です。また披露する機会があると思います。
活動予定
・5月11日(月)「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン}
・6月6日(土)例会
・6月11日(木)「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン)
・7月4日(土)第23回子ども文庫まつり(三野図書館)
・7月11日(土)「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン)
・7月11日(土)例会
・「わが家の防災BOOK]点訳・配布予定
・自販機シール貼り替え
・バス停時刻表シール貼り替え
・県立図書館に点訳絵本寄贈予定 等
6月~8月の例会
日にち:6月6日(土) 7月11日(土) 8月1日(土)
時間:13:30~15:30
会場:香川県社会福祉総合センター3階 ボランティア・男女共同参画交流室
四国新聞に毎日曜日に」掲載されていた「盲導犬のいる風景」が12回で終わりになりました。盲導犬のまた違う面を色々と知る事ができました。繁殖犬の「ヘレナ」は心に残りました。(ののちゃん)
(ののちゃん)
5月の連休は足を延ばして家族の1人がいる鹿児島に行きました。桜島は火山活動か活発で噴火こそなかったですが、パフッパフッと黒い噴煙を上げていました。今回はかねてから訪れてみたかった知覧の特攻隊記念館に行きました。壁面を埋め尽くす若い人の写真に圧倒されました。今私達は平和に暮らしていますが、この平和はこの人達の犠牲の上にあることをしみじみと思いました。自分の子供の年齢と重なり、たくさんの遺書に息が詰まる思いでした。ただここでいただいた知覧茶は甘く美味しくて大勢の人が来ているのにシーンとした記念館の静けさと重なりました。
さて5月例会の報告です。
今回は年度始めの総会をしました。決算報告・会計報告・監査報告・活動計画・2009年度予算・新役員など了承されましたので報告いたします。またご意見、ご希望などありましたら、聞かせていただきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
本日の作業
・第14回総会
・自販機シール貼り替え(県社会福祉センター1階)
自販機のホットがなくなりました。また商品も変わりました。シールを貼り替える前に買われた方がおられましたらごめんなさい。シールを貼り替えましたのでご利用下さい。例会の度にチェツクはしたいと思います。
・点訳絵本製作
活動報告(4月4日~5月8日)
・4月4日(土)例会 春のボランティア体験
・4月11日(土)「高松サティ黄色いレシートキャンペーン」
・4月20日(月)役員会
・自販機シール貼り替え(盲学校隣山本商店)
※「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン」で共用玩具をもらいました。「共用玩具」とは見えない子も見える子も誰でも 遊べる玩具です。また披露する機会があると思います。
活動予定
・5月11日(月)「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン}
・6月6日(土)例会
・6月11日(木)「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン)
・7月4日(土)第23回子ども文庫まつり(三野図書館)
・7月11日(土)「高松サティ幸せの黄色いレシートキャンペーン)
・7月11日(土)例会
・「わが家の防災BOOK]点訳・配布予定
・自販機シール貼り替え
・バス停時刻表シール貼り替え
・県立図書館に点訳絵本寄贈予定 等
6月~8月の例会
日にち:6月6日(土) 7月11日(土) 8月1日(土)
時間:13:30~15:30
会場:香川県社会福祉総合センター3階 ボランティア・男女共同参画交流室
四国新聞に毎日曜日に」掲載されていた「盲導犬のいる風景」が12回で終わりになりました。盲導犬のまた違う面を色々と知る事ができました。繁殖犬の「ヘレナ」は心に残りました。(ののちゃん)
(ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 10:07
│例会報告