2011年03月11日

本当に楽しい「ひとりで学べるたのしい点字」

   「ひとりで学べるたのしい点字」
以前に紹介した「ひとりで学べる楽しい点字」をもう一度!
ののちゃん、やってみました!面白い!! なので、もう一度紹介!

まずは、「ひとりで学べるたのしい点字」でパソコン検索。すぐに見つかりますよ。

キャラクターは、ロボットのG-10(ジーテン)とまなぶくん。
 本当に楽しい「ひとりで学べるたのしい点字」 本当に楽しい「ひとりで学べるたのしい点字」
G-10
点字を普及するために開発された高性能ロボット。点字についてのあらゆる知識が詰め込まれている。点字という言葉を感知するセンサーがあり、興味がありそうな人を見つけ出す。多少強引なところあり。

まなぶくん
活発な小学校4年生。お父さんの仕事で3年生まで海外にいた帰国子女。何でも知りたがり、誰にでも優しく接する。運動が大好きで、好きな科目は体育と理科

この二人と一緒に点字を学びます。

内容は、次の内容が25ステップに分かれています。
 ・五十音を覚えよう
 ・文を読んでみよう
 ・数字・アルファベット
 ・点字を書こう

ステップごとに、スタートする(説明) → やってみよう(5個のクイズ)があり、G-10とまなぶくんが楽しく説明してくれます。

途中には「それいけ!G-10」というのがあり、点字図書館の様子を動画で見ることができます。
他には、点字で絵あわせのゲーム、点字を書く道具を動画で、点字の絵本の紹介などがあります。

そうそう、点字を書くステップでは、マウスの操作で点字をうまく書けます。
ピコ、パコ、パンパカパーンといろんな音もしますよ。(音は消せます)

点字に関心のある方は、是非お試しください。(ののちゃん)



同じカテゴリー(情報)の記事画像
点字が道開いてくれた
パームラインを知っていますか。
ゴルフクラブ応用の白杖
点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」
「点字毎日」を知っていますか?
3月18日は「点字ブロックの日」
同じカテゴリー(情報)の記事
 点字が道開いてくれた (2022-07-21 10:58)
 パームラインを知っていますか。 (2022-07-07 09:03)
 ゴルフクラブ応用の白杖 (2022-04-07 08:00)
 点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」 (2021-04-15 08:00)
 「点字毎日」を知っていますか? (2021-04-12 09:58)
 3月18日は「点字ブロックの日」 (2021-03-18 10:09)

Posted by ののちゃん at 09:00 │情報

削除
本当に楽しい「ひとりで学べるたのしい点字」