2011年12月22日
こんな制度があります!

申請が必要ですが・・・・
こんな制度があります。
「かがわ思いやり駐車場制度」
これは、、「かがわ思いやり駐車場利用証」の交付を受け、駐車場管理者などの協力を得ながら、公共的施設に設置されている車いすマークがある駐車場を適正に利用するためのものです。
利用証をルームミラーなどにかけて、外から見えるように掲示して駐車します。
視覚に障害のある方の交付対象者は、1級から4級。
申請には、身体障害者手帳が必要です。
また、申請書の提出も必要です。
申請窓口は・・・
県健康福祉総務課・・・・・・087-832-3280
小豆総合事務所保健福祉課・・・・0879-62-1373
東讃保健福祉事務所・・・・・・・・・・0879-29-8250
中讃保健福祉事務所・・・・・・・・・・0877-24-9961
西讃保健福祉事務所・・・・・・・・・・0875-25-3082
※郵送での申請もできます。
あ~ぁ・・・申請が大変だなぁ・・・・
どうも、不適切な駐車が多く、利用したい人がなかなか利用できない現実が背景にあるようです。
苦肉の策かもしれませんが、この利用証があると、確実に駐車できる安心感はあるかもです。(ののちゃん)
Posted by ののちゃん at 07:00
│情報