2011年12月20日
ご存知ですか?音声読上げテレビ!

ご存知ですか?音声読上げ(しゃべる)テレビ!
(日本ライトハウスのパンフレットより)
音声読上げテレビは、三菱電機とパナソニックから発売されています。
三菱液晶テレビ(2010・2011年発売 一部対象外)
・初期設定から音声で案内してくれます。
・番組表を音声で読上げます。
・操作メニューを音声で読上げてくれます。
検索機能も読上げるので、番組検索も簡単です。
パナソニック ビエラ(2010・2011年発売 機種確認のこと)
・ビエラは、音声読み上げのオン・オフが簡単です。
1.リモコンの左上飛び出している部分の一番下の「メニュー」ボタンを音が出るまで長押しします。
2.「音声ガイドの設定」画面が出るので、「機能」を「オン」にし、その後、音量と速度をお好みに合わせます。
※番組表だけでなく、チャンネルを変えた時にも読上げます。
視聴予約や録画予約時も声で確認できます。
音声読上げテレビは「解説放送」にも対応
「解説放送」とは、視覚に障害がある方々に対し、ドラマの筋書きや情景、人物の動きや表情、場所や時間の経過などを副音声で説明するものですが、音声読み上げテレビは、この「解説放送」も楽しめます。
より詳しい内容は・・・・
「視覚障害者向け地デジ情報ページ」で検索確認できます。
また、音声読み上げテレビの品番は・・・
日本ライトハウスのホームページで確認できます。(ののちゃん)

Posted by ののちゃん at 09:55
│情報