2019年06月24日

読書バリアフリー法成立!

読書バリアフリー法成立!ブック 読書バリアフリー法成立!えんぴつ
6月21日、国会で「読書バリアフリー法」が成立しました。

これは、視覚障害や発達障害のある人らが読書しやすい環境を整えるもので、点字図書や、音声読み上げに対応した電子図書の普及を国や地方自治体の責務であると定めたものです。

以前に比べると、点字図書はパソコン点訳により、多くの人に届けることができるようになりました。
拡大文字の図書も増え、いろんな状況の人が利用しやすくなりました。
IT機器の音声読み上げ機能により電子図書も増えてきました。

でも、まだまだ十分な状態とは言えないでしょう。
今回の法成立では、蔵書の充実や、インターネットを通じて点字図書などを提供する仕組みへの支援なども挙げられています。

自由に本の読み方を選択でき、また、誰でも簡単に手に入れることができる!
そんな環境になることを、願います。

さて、プチこと私、日々、本を点訳しています。
この本が、いつか、誰かに届きますように!
そんな思いが、私の背中を押しています。(プチ)


同じカテゴリー(情報)の記事画像
点字が道開いてくれた
パームラインを知っていますか。
ゴルフクラブ応用の白杖
点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」
「点字毎日」を知っていますか?
3月18日は「点字ブロックの日」
同じカテゴリー(情報)の記事
 点字が道開いてくれた (2022-07-21 10:58)
 パームラインを知っていますか。 (2022-07-07 09:03)
 ゴルフクラブ応用の白杖 (2022-04-07 08:00)
 点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」 (2021-04-15 08:00)
 「点字毎日」を知っていますか? (2021-04-12 09:58)
 3月18日は「点字ブロックの日」 (2021-03-18 10:09)

Posted by ののちゃん at 10:18 │情報

削除
読書バリアフリー法成立!