2020年01月27日
岡山駅新幹線ホームに可動柵

岡山駅 新幹線ホームに可動柵
昨日、私用で新幹線を利用しました。
22番、博多方面のホームの可動柵です。
昨年から工事が始まり、22番ホームは完成していました。
東京方面は、まだ仮の柵で、工事中のようでした。
なんといっても、ホームに立った安心感が違います。
新幹線が着くと、可動柵が開き、そしてドアが開きます。
何の不安もなかったです。
岡山駅はほとんどの新幹線が停車するので、風圧を感じることはないのですが、新幹線が猛スピードで通過する時の振動と吸い込まれるような風圧は、経験された方もおられるだろうと思います。
時間が少なく、ホームのベンチまでは確認できませんでしたが、安全を考えて、設置の向きを決めているそうです。
車両の型の違いや、駅の状態などから、可動柵の設置が難しい所も多いですが、一歩ずつでも前進するといいですね。
(プチ)
Posted by ののちゃん at 10:01
│情報