2009年09月13日

講演とエーデル講習会に参加しました!

12日は久しぶりに雨が降りました。どうも私が出かける時はよく雨が降ります。

この日ライトのメンバー4人、視覚障害者福祉センター主催の「講演とエーデル講習会」に出席しました。センターの講習に出るのは初めてのことで、これからも、こんな繋がりができるといいなと思いました。

午前中は、宮脇欣子氏の「書くという自由を求めて」。中途で視力をなくされましたが、詩、随筆、小説で数々の賞を受賞され、演題のように、書くことで自分の世界を築かれている宮脇さんのお話を聞きました。「今を生きる」という詩は心に残っています。最近の著書は、詩集本の「だから母さん」。

午後は3時間点図ソフト「エーデル」の講習を受けました。一人に1台のパソコンがあり、緊張しましたが、シンプルで触読しやすい点図の書き方を実際に書きながら教わりました。点字での説明に点図があるとよりわかりやすい場面もあるのではと思っています。関係者の皆様お世話になりました。

長時間の講習でしたが、心地よい満足感の得られた1日でした。 (ののちゃん)


同じカテゴリー(情報)の記事画像
点字が道開いてくれた
パームラインを知っていますか。
ゴルフクラブ応用の白杖
点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」
「点字毎日」を知っていますか?
3月18日は「点字ブロックの日」
同じカテゴリー(情報)の記事
 点字が道開いてくれた (2022-07-21 10:58)
 パームラインを知っていますか。 (2022-07-07 09:03)
 ゴルフクラブ応用の白杖 (2022-04-07 08:00)
 点字付きさわる絵本「いない いない ばあ」 (2021-04-15 08:00)
 「点字毎日」を知っていますか? (2021-04-12 09:58)
 3月18日は「点字ブロックの日」 (2021-03-18 10:09)

Posted by ののちゃん at 22:59 │情報

削除
講演とエーデル講習会に参加しました!