2010年11月13日

打ち出しています

こんばんは。例会話-3

このブログをパソコンや携帯の音声読み上げ機能で覗いてくださっているみなさん、「こんばんは」の次のレイカイバナシは、定例会の時のお話という意味です。あの世とか霊魂とかの霊界話(レイカイバナシ)ではありません。期待させてしまったら、ごめんなさい。日本語は同音異義語がたくさんあって難しいです。

さて、本題。
ライトではここ数年、防災に関する情報を視覚障害者の方へお伝えする活動に取り組んでいます。
これまでは資金面の関係で、ライトに入会していただいているパーソナル会員さんだけにしか点字物をお届けすることができませんでした。
が、しかし、今年度、NHK厚生文化事業団第22回わかば基金の支援金を受けることができ、香川県監修の「わが家の防災対策BOOK」の点訳版を、香川県全域の点字触読者の方へお届けできることになりました!!
ライトでは宛先がわかりませんので、発送に関しては他の機関に協力をお願いして、バトンタッチします。
順調にいけば今月中にお届けできそうです。

ところで、こんなに大量の点字物が作れるのは、点字プリンターという特別な精密機械のおかげです。
パソコンに点字のデータを入力して、機械につなげて打ち出します。
一般のパソコンのプリンターのようには早く印刷できませんし、印刷する音もかなり大きくて大変なんですが、でも私たちにとってはすごくありがたい機械です。同じ情報を大勢の人に一度にお伝えするためには欠かせないものになっています。写真はそのプリンターです。(yoko)

打ち出しています


同じカテゴリー(防災)の記事画像
災害時の緊急用メガネ
災害から身を守るシェイクアウト
避難所にあったらいいね!
視覚障害者用防災用品セット
津波避難のよびかけは・・・
野島断層を見てきました!
同じカテゴリー(防災)の記事
 災害時の緊急用メガネ (2013-11-09 08:00)
 災害から身を守るシェイクアウト (2013-10-28 10:12)
 避難所にあったらいいね! (2013-09-04 08:03)
 視覚障害者用防災用品セット (2013-08-07 08:01)
 津波避難のよびかけは・・・ (2012-10-26 08:00)
 野島断層を見てきました! (2012-10-16 11:41)

Posted by ののちゃん at 23:56 │防災

削除
打ち出しています