2011年01月18日

高松市役所で「防災とボランティア展」

高松市役所1階の市民ホールで、1月19日(水)まで
「防災とボランティア展」が開催されています。

1月15日から21日は「防災とボランティア週間」です。
災害、防災について、そして災害ボランティアについて、今、もう一度考えてみませんか。
災害ボランティアとは、被災地の復旧支援、生活支援のためのボランティア活動です。
会場では、高度救助資機材や、簡易トイレ、非常用持ち出し品等の防災グッズが展示されています。
また、阪神・淡路大震災の写真、2004年の台風災害時のボランティア活動を伝えるパネル展示もあります。

お近くの方、市役所にご用事のある方、ぜひお立ち寄りください。(yoko)

高松市役所で「防災とボランティア展」


同じカテゴリー(防災)の記事画像
災害時の緊急用メガネ
災害から身を守るシェイクアウト
避難所にあったらいいね!
視覚障害者用防災用品セット
津波避難のよびかけは・・・
野島断層を見てきました!
同じカテゴリー(防災)の記事
 災害時の緊急用メガネ (2013-11-09 08:00)
 災害から身を守るシェイクアウト (2013-10-28 10:12)
 避難所にあったらいいね! (2013-09-04 08:03)
 視覚障害者用防災用品セット (2013-08-07 08:01)
 津波避難のよびかけは・・・ (2012-10-26 08:00)
 野島断層を見てきました! (2012-10-16 11:41)

Posted by ののちゃん at 14:38 │防災

削除
高松市役所で「防災とボランティア展」